「泡遊びをしよう」
小学部1,2年生の遊びの指導の時間に、6月末と9月初めの1時間ずつ、2時間計画で行いました。泡の感触を全身で楽しんだり、ペアの友達や先生と関わりながら遊んだりすることをねらっています。また、モコモコの泡を作る道具やシャボン玉の道具、滑り台などを用意したので、それらを共有しながら遊ぶこともできたら…と思い、場を設定しました。泡をふんだんに用意したかいもあり、子どもたちは全身で楽しむことができました。
「手作り滑り台、泡でよく滑る~!」 「泡でよく滑るけど、怖くはないよ!仲良く滑ろう。」
「シャボン玉、この泡で作ってみよう…。」
「ボウルと泡だて器を使って、シャカシャカシャカシャカ…。お料理してるみたい。」
「お友達にもつけてみよう。 やさしく、やさしく…。」

「友達と泡づくり…。あ、顔についちゃった!」 「体中泡だから、滑って楽しい♪」
