 | カウンタあなたは |         | 番目の訪問者です。 | (Since 2014年4月1日) |
|
|
|
| |
【中学部 夏野菜を育てよう】 4月下旬より夏野菜を育てるために、自分たちで決めた育てる夏野菜の苗を、種苗店に買いに行きました。畑に植え、水やりや間引きなどをし、大切に育てました。収穫した野菜は、そのまま食べたり、調理して食べたりしました。自分たちで苦労して育てた野菜は格別においしかったようで、どの生徒も笑顔が見られました。
|
|
|
【中学部 就業体験】 6月25日(月)~28日(木)の期間で、第1回就業体験を行いました。就労時に求められる技術や態度を養うために、生徒それぞれに合った作業や就労を想定した生活を一定期間続ける学習をしました。校内ではリサイクル班、紙すき班、織物班に分かれて活動しました。校外で実習を行う生徒もいました。
|
|
|
【中学部 水泳】 5月24日から水泳指導が始まりました。安全に学習できるように「走らない」「飛び込まない」等のルールを確認して、それぞれの生徒が守りながら活動しています。水に慣れる、少しでも長い距離を泳ぐ等と一人一人が目標をもって取り組んでいます。
|
|
|
【中学部 命の大切さについて考えよう】 5月16日に命の授業を行いました。赤ちゃんが成長していく過程を身近な物で重さを確かめたり、赤ちゃんの心音を聞いたり、妊婦体験をしたりしました。人には命があり、大切にしなければいけないことを学びました。
|
|
|
|